
GR86、10月28日発売だそうです。なんとスーパーロボット大戦30と発売日が同じだとは……驚きました。
せっかくGR86を買うなら、カスタマイズしたり、コンプリートカーで楽しんでみたいですよね〜ということで、カスタマイズ&コンプリートカー情報を集めました。
TRD GR86(GRパーツ)

GR86発売と同時に発売されるエアロパーツ。日常と非日常を高い次元で調律すべく開発されたエアロパーツで、コンセプトは「Stylish Street Sports」。性能、見栄え、使い勝手の3要素のトータルバランスが高いレベルで備わっています。
空力パッケージ(GRスポーツマフラー付車・塗装済み)38万600円
GRトランクスポイラー(塗装済み)3万5200円
GRフェンダーダクトフィン 2万6200円
GRカーボンナンバーフレーム フロント1万9800円、リア1万9800円
GRカーボンモノブロックブレーキセット 55万円
GRサスペンションセット(全長調整式) 26万4000円
GRパフォーマンスダンパー 9万9000円
GRディスチャージテープ(アルミテープ) 5500円
GR19インチ鍛造アルミホイール&タイヤセット 66万円
となっている。全部つけるととんでもない額になるが、空力パッケージセット+トランクスポイラー+フェンダーダクトフィンだけでもかなり違った見た目になります。
個人的には、TRDが扱う「パフォーマンスダンパー」と「ディスチャージテープ」をつけることをおすすめします。コペンGR Sportsに「パフォーマンスダンパー」と「ディスチャージテープ」が付けられたクルマを試乗したことがあるのですが、安定性と快適性がノーマルとは段違いで、まるで1クラス上のクルマにのったかのようでした。
TRDのGR86カスタマイズパーツはこちら
https://www.trdparts.jp/product/86/price/
TOM'S GR86

「なんかこのクルマ改造してるよね」ではなく「86だよね? あれ、でも何かかっこいい。何でだろう?」という感じを目指したらしい。余裕ある大人を感じてもらいたいというクルマです。これからもっと手を入れて「走る、曲がる、止まる。最高のものを作っていきたい」と開発陣は意気込んでいます。
このやりすぎてない感じが逆に超かっこいいです。GR86をもし買ったら、個人的にはTOM’Sのパーツを入れてみたいですね〜。
スタイリングパーツセット:A【トムス・バレル装着車用】 30万5000円
(1,2,3,5の4点セット+9or10との同時装着が必要)
スタイリングパーツセット:B【純正マフラー装着車用】 25万8000円
(1,2,4,5の4点セット。純正リヤバンパー、純正マフラー装着者用)
スタイリングパーツセット:C【トムス・バレル装着車用フルセット】 53万2000円
(1,2,3,5,6,7,8の7点セット。+9or10の同時装着が必要)
1,フロントディフューザー(6万9300円)2,サイドディフューザー(9万200円)3,リアアンダーディフューザー(8万5800円)4,リアサイドフィン(3万8500円)5,トランクリッドスポイラー(6万2700円)6,フロントバンパーガーニッシュ(7万1500円)7,フロントノーズ(5万8300円)8,オーバーフェンダー(9万7900円)9〜11,エキゾーストシステム「トムス・バレル」(9,24万7500円、10,26万4000円、11,25万3000円)
ほか多数パーツあり
TOM'S 86のパーツ情報はコチラ
http://tomscars.tomsracing.co.jp/gr86/
HKS GR86 CUSTOMIZED PARTS

HKSは先代86のスーパーチャージャーをGR86にも取り付けられるよう現在調整中。2022年2月発売を目指しているようだ。最高馬力320ps、最大トルク333Nmが目標値とのことで、低回転域から高回転域までバランスよくパワーアップする模様。エアロパーツも2022年1月発売予定とのことで、楽しみだ。
■スーパーチャージャー
GT2 SUPERCHARGER SYSTEM 2月発売予定 価格未定
■ターボ
BOLT ON TURBO 7月発売予定 価格未定
■エアロパーツ
HKS BODY KIT TYPE S スポイラーセット 1月発売予定 価格未定
(フロントスポイラー、サイドスカート、リアスポイラー)
カナード 1月発売予定 価格未定
ダックテール 1月発売予定 価格未定
GTウィング 1月発売予定 価格未定
その他多数パーツラインナップ予定
ほかにも、エキゾースト、サスペンション、スパーエアーフィルターは既に価格も決まっていいるほか、ほかにも多数のパーツが発売される。
HKSのパーツ一覧はコチラ
https://www.hks-power.co.jp/pickup-car/gr_86/index.html
HKSのパーツを装着するなら、下記取扱店に問い合わせよう
https://www.hks-power.co.jp/shop/index.html
トラスト GR86 CONCEPT GReddy version

現在は試作段階とのことですが、ここから販売用の開発を進行するらしく、続報に期待しましょう。。主な装備は以下のとおり。ターボキット、気になりますね〜。
ターボキット:T620Z RX
マフラー:パワーエクストリーム3
GReddyエアロキットVOLTEXコラボモデル フロントハーフスポイラー
GReddyエアロキットVOLTEXコラボモデル サイドアンダーパネル
GReddyエアロキットVOLTEXコラボモデル リアアンダートレイ
GReddyエアロキットVOLTEXコラボモデル リアウイング(GTウイング)
ブレーキキット:D2キャリパーキット6POT&4POT (前後:356φローター)
ブリッドシート&GReddyレーシングハーネス
その他
TRUSTのカスタムパーツ情報はコチラをチェック
https://www.trust-power.com/news/gr86-concept-greddy-version/
BLITZ GR86 Concept

ブリッツのGR 86もまだコンセプト止まりで開発中とのこと。いっぱいあるので以下にスクリーンショットのせておきます。コンセプトは、ストリートを安心・安全に走れる、ストリートでの使用を重視したクルマとのこと。フルエアロを組むもよし、足回りだけパーツを使うもよしですね。

サード GR86 GT1 Full Kit

サードのGR86パーツは既に完成している模様。なんと、サードのGR86のデザイナーは先代86のチーフデザイナーだったらしく、かなり空力にこだわったデザインとなっている。サードのエアロキットには要注目ですよ!
GT1 PERFORMANCE AERO FULL KIT(5点) 43万6700円
・フロントバンパー ・フロントフェンダーガーニッシュ
・サイドステップ・リアフェンダーガーニッシュ
・リアコーナーエアロデバイス
・2022年1月発売予定
LSR WING for GR86(GR86専用新設計ウイング) 15万1800円
・ステーはLOWとMIDの二種類、カーボン柄も2種類用意 2021年12月上旬発売予定
リアコンビネーションランプ(ピアノブラック) 9万9000円
・素地だと8万8000円 2022年1月ごろ発売予定
Ti-Z FULL TITANIUM MUFFLER(マフラー) 34万9800円
・2022年1月下旬発売予定
Su-Z STAINLESS MUFFLER(マフラー) 11万3400円
・2021年12月下旬発売予定
SARD×AISIN MOTION CONTROL BEAM(剛性強化パーツ)12万9800円
・2022年2月頃発売予定
SARD×SHOWA TUNING EVOLUTION KIWAMI(ダンパー)15万1800円
・2022年2月頃発売予定
CUSCO(キャロッセ) GR86 Motor Sport CONCEPT

頭文字Dのイメージどおり、峠道を楽しく走れるクルマをコンセプトに制作されたCUSCOのGR86。CUSCOにあるパーツを使って制作されているので、(GR86を所有していれば)すぐにでもこのGR86 Motor Sport CONCEPTと同じ車両を再現することが可能だ。
CUSCOのGR86パーツページはこちら
https://www.cusco.co.jp/catalog/gr86_newbrz.html
GR86 Motor Sport CONCEPTに使われているパーツは下記一覧をご覧ください。すげー使ってる。
■車高調サスキット
CUSCO street ZERO A
■サスペンションパーツ
強化スタビライザー フロント/リヤ
調整式スタビリンク
調整式リヤアッパーアーム
リヤラテラルリンク
トレーリングロッド
ミッションマウントカラー
リヤメンバーカラー
リヤデフマウントカラー
ステアリングラックブッシュ
フロントロワアームブッシュ
■ボディ補強パーツ
ストラットバー フロント/リヤ
パワーブレース エンジンルーム
パワーブレース フロントメンバー
パワーブレース リヤメンバーサイド
パワーブレース リヤラテラルスタビ
パワーブレース リヤエンド
パワーブレース リヤピラー
リヤデフマウント補強バー
■駆動系パーツ
CUSCO LSD Type-RS 2way 45°
ORCクラッチキット・フライホイール試作品
容量アップデフカバー
ドライブシャフト遮熱板
■エンジンパーツ
カーボンベルトカバー
レベルゲージストッパー
ハイプレッシャーラジエターキャップ
バッテリーステー
ネオジムアルミドレンボルト
FUJITSUBO AUTHORIZE RM+C
■内装関係
SAFETY21 ロールケージ 7点式+サイドバー
■外装関係
可倒式牽引フック フロント/リヤ
■タイヤ
DUNLOP DIREZZA 94R 225/45R17
■ホイール
ENKEI sport RC-T5 17×7.5J +35
■ブレ―キ
ADVICSブレーキキャリパー/ブレーキローター
WINMAXブレーキパッド
■その他
CUSCOレーシングホイールナット
クスコのGR86 Motor Sports CONCEPTの情報はコチラ
https://www.cusco.co.jp/catalog/gr86.html
KUHL Racing GR86


手っ取り早っくカッコいいGR86のコンプリートカーを手に入れるなら、KUHL Racingさんがおすすめ。個人的に「車高下げすぎ」「タイヤハの字すぎ」は苦手なのですが、そのあたりは購入の際に相談すればいい話ですしね。
RCグレード、SZグレード、RZグレードの3グレードから選ぶことができるのも嬉しい。
価格:379万円〜
◆KRUISE KR-ZN8RR エアロキット3点セット(1トーン塗装費用含む)
(フロントディフューザー・サイドステップディフューザー・リアディフューザー)
◆BLITZ ZZ-R車高調 + アライメント調整
◆VERZ-WHEELS KCV19インチAW お好みで選択可能
◆FALKEN AZENIS FK510 19インチタイヤ
◆PIONEER 7インチナビTV
◆KUHLオリジナルフロアマット
価格:339万円〜
◆KRUISE KR-ZN8RR エアロキット3点セット(1トーン塗装費用含む)
(フロントディフューザー・サイドステップディフューザー・リアディフューザー)
◆BLITZ ZZ-R車高調 + アライメント調整
◆VERZ-WHEELS KCV19インチAW お好みで選択可能
◆FALKEN AZENIS FK510 19インチタイヤ
◆PIONEER 7インチナビTV
◆KUHLオリジナルフロアマット
クールレーシングのGR86コンプリートカーはコチラ
https://kuhl-japan.com/complete-86
ガレージスパーク
大阪のガレージスパークにはオリジナルパーツはないものの、GR86のコンプリートカーの取り扱いを予定している模様。
どちらのメーカーさまの商品でコンプリートする事が可能です!
あなただけのオンリーワンをお聞かせください!
86新車コンプリートカー販売・新車86カスタムカー販売は大阪のカスタムガレージ スパークへお問い合わせ下さい!
http://www.garage-spark.jp/gallery/gallery_list-1689-25661-1.html
ガレージスパーク、GR86ページはコチラ
http://www.garage-spark.jp/gallery/gallery_list-1689-25661-1.html
カスタムするならGR86かな
GR86とBRZは兄弟車だが、GR86のほうがカスタムするメーカーが多い感じ。なので、カスタムも視野に入れるならGR86を選びましょう。
本ページは更新を続けて最新の情報にアップデートしていきますので、ブックマークよろしくおねがいします。